現在、多くの企業では、『新規事業の創出』が経営上の課題となっています。専門部署の設立、社内起業提案制度等の社内等を実施して「飛び地」での事業立ち上げが急ピッチで進む一方で、既存の事業領域や技術アセットを活用した関連領域、周辺領域へ『染み出す』領域への進出も同時に進められています(こちらの方が、本命?)。
本セミナーでは、実際に、大手企業で新領域への進出に取り組んでいる2名の方をゲストにお招きしてアイディアの発想から、どのように『染み出し』ながら事業を拡大しているのか、どんな経験をされているかお話をお伺いします。
今回は、三井化学株式会社 山崎様、株式会社日立製作所 安達様をゲストに迎え、自社の「技術」や「資産」をベースに新領域にチャレンジするご経験についてお話いただきます。
新領域に取り組む中で感じるやりがいや楽しさ、大変さ等、『新領域の開拓者』について理解する(そして、ご自身が社内で新しいことにチャレンジしてみる)きっかけとしていただければ幸いです。
【日時】2024年12月5日(木)16:00~18:00(開場時間:15:45)
【場所】オンライン(Zoom)
【費用】¥3,000
【定員】90名
【参加対象】
・企業内で『新規事業・新領域の開拓』に関わる方 – 新規事業開発担当者、
新規事業に取り組んでいる方 など
・特に、研究所や事業部に所属していて、その枠組みの中で事業創出、 新領域の開拓等を
ご担当されている方、そのようなチャレンジに興味のある方
【プログラム】
・開催のご挨拶、セミナーの趣旨
– 一般社団法人日本イノベーション協会 代表理事 岩田 徹
・自己紹介 & それぞれの新領域開拓ストーリー
– スピーカー:山崎 聡 氏 (三井化学株式会社)
– スピーカー:安達 尚郎 氏 (株式会社日立製作所)
・パネルディスカッション – 自社技術 / アセットを中心とした『染み出す』分野のおもしろさ、大変さ
・おわりに - イベント、日本イノベーション協会のご紹介
【登壇者プロフィール】
山崎 聡 氏 (三井化学株式会社 新事業開発センター マーケティング&イノベーション推進室 室長)
1990年三井化学株式会社入社後、研究所に配属となり、ポリウレタンの新規な原材料の研究開発に従事。新規な分子触媒による高純度ポリオール、新規ジイソシアネートおよびバイオポリウレタンならびに伸縮性不織布などの新製品の社会実装化に貢献。2009年からリサーチフェロー、グループリーダーを歴任。2018年から事業部グループリーダー、2020年からベンチャーキャピタルに出向後、スタートアップ企業への投資および社外取締役として伴走を経験。2022年4月より現職にて、新事業開発に従事。社外では、2004年日本ゴム協会優秀発表賞、2006年石油学会 学会賞、2015年American Chemical Council Best Presentation Awards、2016年高分子学会優秀発表賞、2017年日本レオロジー学会技術賞、2018年日本ゴム協会賞、2018年日本接着学会技術賞、2018年CERI最優秀発表論文賞、2018年ネットワークポリマー講演討論会プレゼンテーション賞、2020年グリーンサステイナブルケミストリー(GSC)賞奨励賞、2022年GSC賞経済産業大臣賞など、社内では、2003年社長賞、2006年特別表彰担当役員賞、2020年特別表彰役員賞および2023年社長賞を受賞。主な公職・団体役員歴は、2018年九州大学客員教授、2016年からISO/TC61/SC12国際議長(現任)、2019年から日本ゴム協会理事(現任)、博士(工学)
安達 尚郎 氏 (株式会社日立製作所 鉄道ビジネスユニット 価値創造部 部長)
1999年に株式会社日立製作所に入社後、日本国内の鉄道事業者向けITシステム営業として主に新分野開拓に取り組む。その後、2016年より国内外の鉄道事業分野における新事業開発に従事。2019年から2021年までは米国ニューヨークに駐在し、デジタルレール事業の立ち上げをリード。2022年からは、日本国内の鉄道事業分野における新事業創生の責任者として、社会・顧客の課題解決を目指し、社会価値の創出と自社の新事業開拓を両立させる取り組みを展開している。「想像力と構想力を活かし、0から1を造り出す楽しさを仲間と共有し、チーム力で未来社会を創造する」をモットーに、絶え間ないチャレンジを続けている。プライベートでは妻と2人の子供とともに過ごし、趣味はゴルフ、旅行、ウォーキング
岩田 徹(一般社団法人日本イノベーション協会 代表理事)
東京大学大学院工学系研究科修了(工学修士)。A.T. Kearney、Roland Berger、SAP Japanを経て、セルムグループにて新規事業立ち上げに参画、その後、「新規事業開発」をテーマに㈱アイディアポイントを創立、代表取締役。2017年、一般社団法人 日本イノベーション協会 代表理事に就任
【共催】株式会社アイディアポイント